今日の星きれいやで~!
闇夜で天の川もきれいにみえてます!
この星空を撮れるカメラがほしい~~~~っ
と、思ってしまいました・・・・。
でも、よー使いこなさんと思う・・・ ので、
デジカメで、がまんします。
写らんと思うけど今から撮ってみよ!
ぜひぜひ皆さんも満天の星空、眺めてみてください!
宇宙はでっかいぞ~!!
今年も、残すところ後二ヶ月・・・
いろんな事を、さっさと終わらしていかないと、
アッと言う間にお正月です。 ・・・・たぶん。
寒くなると動きたくなくなります・・・・・が!
頑張りましょう!!
昨晩、ひーちゃんがゴミ箱に体をすりつけている・・・・
・・・・? なにしてんの?
お風呂場のゴミ箱にバブの袋が入ってます。
どうもその中の匂いが好きならしく・・・
ひっしで、体につけようとしてました・・・
どの香りがお気に入りかと・・・
袋をだしてならべてみたら
ラベンダー・・・みたいです。
大喜びで、その袋に体をすりつけ
芋虫のように体をクネクネさせてました・・・
はーちゃんはそれを見て・・・
「なにしてんの・・・」 てきな、つめた~い目で見てました。
犬によって好みの香りも違うんやね~
はっ! と、我にかえるひーちゃんでした。
まだ冬になってないのに・・・・春恋し ♪
昨日はサダが高松で板金組合の講習会
な・の・で、
わたしは運転手としてついて行き
妹のところで遊んできました。
いやいや・・・幼虫の観察に行ってきました!
2頭養子に行った芋虫くん
ちゃんと蛹に変身してましたよ~
なので、2頭・行方不明・・・
5頭・さなぎに変身 です。
で、後は春を待つだけ~ ♪♪♪
ちゃんと、チョウチョになれるかな~
と!・・・・?
レモンの木に鳥のフン・・・・? かと、思ったら・・・・
まだ1頭残っていたみたい・・・
1㎝ほどの幼虫が・・・います・・・・。
寒いのであまり動かない・・・
ちゃんと蛹になれるんか・・・?
もうすぐ冬です。
「チョッキ」
サダのばぁーちゃんが編んでくれたチョッキ。
はっきり言って、
自分で絶対選んでは着ない色であります。
もらった時は、「・・・こっ・これは・・・ちょっときれん・・・・・」
と、思いました。
しかぁーし!これが、着てみるとあったかいのよ~
来てる姿は・・・もろおばちゃんではありますが・・・
寒がりの私にはどうしても、手放せないチョッキになってしまいました・・・。
外には着ていかへんのよ・・・
おうちの中だけで・・・あります。
「マロングラッセ」
すごーーーく美味しいです。 わたしは!
何年か前に従妹のお土産でもらって以来、ハマってます。
寒くなると、あったか~い珈琲・紅茶・お茶のおともに。
これからの季節
おこたに入ってお茶する幸せなひと時
無くてはならない、甘いマロングラッセ♪♪♪ であります。
蛹にへぇ~んしん!
これは、21日に蛹になり始めました。
いろいろありまして、
まだ、甥っ子の所に引っ越ししてない芋虫くん
7頭のうち 1頭・蛹 4頭・芋虫くん
2頭・行方不明・・・・で、あります。
昨晩、オリオン座流星群見えんかな~って 空を見上げたら
星は見えず・・・
お月さに暈がかかってました!
まぁーそれは措いといて。
夜の芋虫チェ~ック! したら、
芋虫くん、移動中・・・
少しの間 「どこいくんや~」って見てましたが・・・
そこは ほら 芋虫の速度なんで・・・
待ってられないので、寝ました。
今朝、捜索しましたが、いません!
そんなに遠くへは行かんと思うのですが・・・
わからん・・・どうしたものか・・・
1頭しか蛹が見つからない・・・。
これからまた捜索してみます。
先月、祖父の一周忌を迎え喪が明けました。
先日、母方の祖父が亡くなり喪に服します。
享年93歳、大往生だったと思います。
お葬式の間、祖母が祖父の遺影を見つめながら
「じぃさん・・わしもはよぉ迎えに来てよぉ・・・」
と、何度も・・・何度も・・・
言ってたのが忘れられません。
じぃちゃんも、母達に何度も
「ばぁさんの事たのむでぇ」と、言っていたそうです。
長い間連れ添って、
最後の時までこんな風に互いの事を思いあえる
じぃちゃん、ばぁちゃんに私もなりたいと思いました。
まだまだウン十年頑張らないかんけど・・・
互いにまだ若いので、腹の立つことだらけで・・・
「やっていけるんか?!」 と、思うことだらけで・・・
互いにイライラしてると思いますが!
それはどんな人と結婚したとしても
たぶん同じなのだから、今を頑張ろうと思います。