体脂肪40%

11月 23rd, 2010

思ったより寒くない一日でしたね~

夕方、サダと散歩に出かけ

ストレス発散にはーちゃんを走らせてあげました。

ノーリード・・・ほんとはいけないけどね~

リード外したとたん、うれしそ~に駆けてくはーちゃん!

サダのもとまで、すんごい勢いで走っていきます。

でも・・・なんか体おもそうね・・・

だって、体脂肪40%ですもの・・・・

おばぁちゃんの体にはよくないよね・・・

がんばってダイエットしうようね!

いいふうふのひ

11月 22nd, 2010

ボンっ!ボンっ!ボっーーン! と朝から花火があがっている

20日から大坊市が始まっています。

子供のころよく行ってましたが・・・最近は・・・

お店も少なくなって、さみしい市になって・・・きてます。

本門寺法要にあわせて参道に沢山の店がならびます。

江戸時代からつづく大坊市

別名「食いもん市」と呼ばれていたそうです。

子供の頃はこれが楽しみで、家族みんなで出かけていました。

入口ちかくの店で父がサトウキビを買い、みんなでカミカミながら

いろんな店を物色しつつ買うものはお正月に使う食器でした。

子供の目には、きらびやかなおもちゃやリンゴ飴、いろとりどりの飴玉

たい焼き、天心甘栗、東京ケーキ・・・欲しいものだらけで・・・  

でも、大人はそんなものには目もくれず・・・・でした。

見てるだけでも楽しかったけどね~

そしてこの頃、

どんなにあったかくても、雪が降りそうな寒さになります。

冬のはじまり。

しし座流星群

11月 20th, 2010

負けてしまいました・・・

冷えっきった部屋の空気と、ぬくぬくお布団に・・・。

19日の朝、それはそれはきれいな空でした

雲ひとつないスッキリ晴れた・・・夜明け・・・

6時前に目覚めたときには東の空が、あかくなりはじめていました・・・。

あせって夜の設定のまま写真撮ったら

まっちろけ・・・です・・・。

きれいな朝やけを撮ろうと試行錯誤した結果

明けの明星☆金星しか写りませんでした。

画面でみたら金星もみえん・・・!?

きれいな青い空は写りましたが、

夜明けの赤がうまく撮れんね~

お気に入り -パート17-

11月 19th, 2010

  「せん抜き」

なんとなく集めています。

もうほとんど使われなくなってきてますが・・・

田舎なんでときどき・・・使います。

おうちに人が寄った時とか、

棟上げなんかで木札を拾った時とか!

やっぱりないと困ります。

どれも気に入ってますが、特に 三日月 のが好きですね~

鋳物ならではの質感もあり、一瞬なんに使うんかわからん感じがいいですね~

  「防水テレビ」

これはもう我が家ではチョー必需品です。

キャンプ用にDVDとテレビが見れるのが欲しくて購入

今では、ほぼ毎日お風呂用テレビとして活躍してます。

非常に無駄な物のようですが・・・

使いだすと・・・・とっても便利(?)で

無くてはならない物に・・・  なっております。

星を撮ろう!

11月 18th, 2010

今朝、しし座流星群が撮れるかな・・・と、思い

早めに起きましたが・・・曇り空でした。

こんな時でないと、流れ星なんて撮れんよね~

夜通し起きてられませんもん

明け方よくみれると聞いたので、明日またチャレンジしたいと思います!

あったかい布団からなかなか出れませんが・・・

負けない!

ブログ

11月 17th, 2010

日記を書くようになって

他の方たちのブログをよく読むようになりました。

で、ついつい読むのにひっしで (楽しいもんだから・・・)

ついつい自分の日記がおろそかになりつつ・・・なったりしてます。

いけないね。   でも、

わかっちゃいるのにやめられない ♪  です。

わたしの日記なんて写真でも入れとかないと・・・読めんよ・・・。

でも書くのが上手な方のブログは、文章だけで何ページも読めちゃいます。

そんな日記が書けたらいいね~

以前サダに「あんまり赤裸々に書かんほうがええ」と、いわれ・・・

たいして赤裸々に書いてるつもりはありませんが・・・

にごして適当に書いてると、似たり寄ったりの日記になたりしてます。

文章書くのってむずかしいね~

上手におもしろく、ものごとを表現できる大人になりたいです。

冬の日常

11月 16th, 2010

よく冷えた朝のさんぽ

背中にあたるお陽さまはあったかく、前から吹く風はつめたです。

きれいに晴れた青い空に眩しいくらいの白い雲でした。

せっかくのいいお天気なのに・・・

こんな日にかぎってカメラを忘れる・・・。

ベランダからの景色、あったかい日差しです。

ひーちゃんはーちゃん日向っ凹してました。

寒い日の朝は、ひーちゃん・はーちゃんとファンヒーターの前を取り合いします。

飼い主に似て寒がりなんでね・・・ そんなとこ似なくていいのに・・・

過保護に育ててしまったからか、歌にでてくる犬とは違い

猫のようにコタツにもぐります・・・。

そして、コタツの中もとりあいになります・・・。

    

フィルムカメラ

11月 15th, 2010

ありました! ありました~!!

カメラ ♪  これ、友人のSさんのカメラ

ずいぶん前に借りたまま、しまってました・・・。

だって・・・いっぱいいろんなボタンついてるし・・・

使い方よくわからんし・・・

Sさん来たら教えてもらおう・・・と、思ってずっとそのままでしたよ~

スミマセン Sさん!

電池とフィルム買ってきたら使い方教えてね!

でっかいカメラにかわいい三脚ついてるでしょ~

我が家に唯一ある三脚です。

このカメラ付けてちゃんと立つんか~?!

って心配いたしましたが、しっかり立ってるよ~

風のある日は気をつけないかんけど・・・・

このくらいの大きさが、「な~んとなく・・・このへん・・?」で撮る

私にはちょうど良いのです。  ・・・そこ! 笑わないように!!

強がりでなくマジですから!!!

黄砂もなくなったみたいやし、いい夜空が待ち遠しいです。

朝寝坊

11月 14th, 2010

11時頃 わんこの散歩に出かけました。

そしたら・・・あう人あう人に

「今日はどしたん、おそいやん」 と言われました・・・

みんながみんな同じこというんです・・・ たまにはね~

朝寝坊もいいのです。

少なくなったようで、相変わらず大量に落ちる葉っぱ・・・。

さぁ~履きましょか・・・。

ひーちゃん、はーちゃんが 「なにしよ~ん」 ってのぞいてます・・・

そろそろ海へ連れてって、遊ばせてあげないと

はーちゃんあばれだしそうです。

臭くなってきたしね~・・・。

あと、ランクルのバッテリーはよ交換せんといかんね・・・

年末キャンプに行かれんで~。

夜空が青になちゃった!

11月 13th, 2010

晴れてるのか曇ってるのかわかんない天気でしたね~

黄砂のせいか、ただの花粉症なのか・・・わかりませんが

鼻がムズムズします。

のどがイガイガします・・・  ただの風邪か~?!・・・・。

気持はめっちゃ元気なのに・・・

身体が季節の変わり目についてけてないようです・・・。

顔に吹き出物でるし・・・

口にけんびきできるし・・・

寝坊しまくるし・・・

なんかスッキリせん日々が続いております。

明日は朝寝坊して、ゆっくり過ごそうと思います。

三日月 撮ったはずなのに・・・

まんまるお月さんになりました・・・。