ばぁちゃんスマイル

9月 12th, 2013

過ごしやすい日が続いていたのに・・・

昨日、今日と・・・蒸し暑いっす!

猛暑に慣れすぎて・・・

29度で十分涼しく感じ・・・

25度になると・・・寒くて・・・長袖きなおれんかった・・・

そんな涼しさに慣れつつあったところに・・・この暑さ!

ここ数日、朝起きるのがなんだか、だるくて・・しんどい・・(-_-;)

あと二日・・・・・・休日はゆっくり寝ようと思う。

サダは・・・たぶん・・・いつも通り起きるんでしょうけど・・・

10時就寝・・・7時起床・・・チョー規則正しい生活であります。

体力勝負の仕事ですから・・ね・・

体調管理が何より大切なのであります。

この夏、病気になり・・・

見た目若々しかった、ひーちゃんが・・・

すっかり・・・ばぁちゃんになってしまいました。

 

ままならぬ

9月 11th, 2013

半端なく暑かった今年の夏・・・・・・

なんせ猛暑でしたから~夏痩せするかなぁ~♪

なんて・・・思っておりましたが・・・

そんなことにはならず・・・

実りの秋らしく、我が身もしっかり・・・(-_-;)

まったくもって痩せることなく・・・

食欲の秋がやってきてしまいました・・・

どないしましょ! (T_T)

お盆にお墓参りへ行った時の事・・・

母や妹に

「ねぇちゃん・・・たくましくなったね・・・」と・・・

決して、「太ったね」・・・とは言いません・・・

兄なんて・・・

「おまえ・・・どしたんや・・・」 と・・・

どしたんや・・・と、言われましても・・・ねぇ~(・。・;

結婚前はホントに細かったのよ・・・細すぎて嫌でしたが・・・

今思えば・・・食べても食べても太らない・・・有難い身体でした・・・

太った事なかったからさ・・・どうやったら痩せるんだか・・・

ちょこちょこいろいろやってはみているが・・・・ヤセナイ・・(-_-;)

なんだかねぇ~・・・ここ数年・・・いろんなことが、ままならない・・・

これが中年なんですかね・・・

歯がゆいのでありますぅーーーーニャー

今でしょう!

9月 10th, 2013

と・・・電話を頂きましたもので・・・(-_-;)

皆様お久しぶりでございます<(_ _)>

体調が悪いわけでもなく・・・元気にしております。

雨の続く日々、ゲオへ通い・・・家庭内平和維持活動しておりました。

(そんなことしてるから・・・脳内年齢・・52とか53になるんやろうね・・(T_T)

ブログも気になりつつ・・・DVDとマンガにどっぷりつかって・・・(-_-;)

ただただ・・書くきっかけをのがし・・・

このまま一か月休んじゃおっかな~・・・(^^)・・・読書の秋やし♪・・・(^^)

なんて、のんきに考えたりなんかしておった次第であります<(_ _)>

涼しくなってきましたからね~ぼちぼち書いてゆきま~す♪

 

 

夏休み

8月 20th, 2013

猛暑といわれ・・酷暑といわれ・・・次は何でしょう・・・?

炎暑?激暑?極暑?

もう・・ええかげん・・・暑さを和らげてもらわな・・・体がもちません(T_T)

雨よぉぉぉ・・・・ふれぇぇぇ・・・・・

降ってくれぇぇぇ・・・・

と、みんなが思っているであろう四国の夏。

そんな、あっつい今年の夏・・・

暑くて・・・まったく外へ出る気のないサダ・・・

それでも、一度は高知へ行かねば!

一回くらいは、川遊びせな!

で、「タケバン展」へ行く日に

ケンゾー様にお願いして♪ 手長エビ取りに♪ 行ってきました~♪

日が沈むころ、竜馬空港近くの公園で待ち合わせ♪

少し早めに行き、ワンコの散歩とごはんを済ませ

そんなこんなしていたら~空港に下りる飛行機が!

チョー近い!

撮ってみたが・・・イマイチ・・・迫力が・・・デナイ(T_T)

などと言いていたら、ケンゾー様到着♪

さぁ~エビ取り~♪

今年は、自分専用のエビ取り網を買う!

と、張り切っていたサダでありますが・・・

香川では売ってるとこなし・・・(T_T)

高知で探したが・・・売り切れ・・・(T_T)

で、今回もケンゾー様お手製網で・・・(^^)

獲れましたよ~手長エビ♪

30匹くらい獲りました(^^)

途中、焼き鳥とビールで休憩しつつ♪

まだまだ獲りたい気もするが・・・食べるには十分な量が獲れましたんで・・・

ニャンコとお留守番しているひーちゃんを迎えに行かねば・・・なりませんので・・・

9時過ぎには帰ることに。

ちょっとだけですが、夏らしい遊びを満喫いたしました♪

が!涼しいとこへキャンプに行きたいーーー(>_<)

と、思わずにはいられない夜でありました。

 

銅板教室in高知

8月 18th, 2013

やっとこさ・・・アップです(>_<)

高知での 「初!銅板教室♪」

参加者44名・・・

大人の方も作りたかったようですが、今回は子供優先でさせてもらいました。

うちからは、ロミちゃんを強制的に連れて行き(^^)

3人で44名は・・・・大変なんで、

保護者同伴でお願いしましたんで、

単純計算でも倍にはなるよね~・・・・(>_<)

で、午後からの会場は・・・・すごいことになっておりました・・(-_-;)

ラフディップ・スタッフの皆様、お世話になりました<(_ _)>

スタッフ総出でお手伝いして頂いたから、何とかなったようなものです(-_-;)

ほんと有難うございました<(_ _)>

でもね・・・いつものごとく・・大変やったけど、楽しかった~♪

これは、ほんと、どこでやっても同じやね~

最初はつまらなそうにしている子供も

出来た作品見て見せる笑顔をもらうと、疲れが吹っ飛びます(^^)

でも・・・土地が変わればイロイロ違いはありますね。

いつもは、カブトムシ・クワガタを作る子が多いんですが・・・

今回はウサギを作る子が多かった・・・

ウサギは私が担当なんで・・・声がかれるほど喋りました・・・(-_-;)

あと・・・方言に食いつく方、多数でした(^^)

「出が香川なんです」 って人も居りまして、

作品を作るだけでなく、親近感を持って話ができて楽しかったです♪

「また来年も・・・」なんて言って帰る方も居ったり(^^)

一人で頑張って切ってるなぁ・・・と・・・出来たの見たら・・ウサギの腕無し・・・(-_-) とか、

「夏休みの宿題!できた~♪」と・・言いながら、ほとんどじいちゃん作・・・なんて子も・・(-_-;)

最後はみんな、ラフディップ・カフェのカキ氷食べておりました♪

また、できれば・・・ええんやけどねぇ~♪ ・・・・サダ次第であります。

参加者の皆様、楽しい時間を有難うございました<(_ _)>

また、縁があれば宜しくお願い致します♪

猛暑

8月 15th, 2013

残暑お見舞い申し上げます!

長くお休みしておりました・・・(-_-;)

いろいろありまして・・・書く気になれず・・・気づけば・・・二週間ぶりで・・・<(_ _)>

暑さにすっかり参っている我が家でございます・・・

で、休みに入り・・休養とばかりに・・・エアコン入れた部屋で一日ダラダラしたら・・・

次の日・・・頭は痛いわ・・・体はだるいわ・・・で・・(T_T)

なにをしているのやら・・・の、盆休みでございます。

銅板教室の事を書かなくては!!・・・と・・・思いつつ・・・

写真が・・・ナイ!(゜o゜)!!

で、この休みのうちに、一日くらい ラフディップさんへ行かねば!!

で・・・行ったら写真もらってこよう♪

で! やっとこさ、日にちが決まり・・・明日行きます・・・(-_-;)

昼過ぎには着く予定です。

夕方まで居る予定です。

よかったら、来てください。

ホントは・・・キャンプがてら行く予定でしたが・・・・

イロイロあって・・・キャンプもなし・・・(T_T)

海にも川にも行ってない・・・猛暑の夏であります・・・(T_T)

眠れぬ夜

8月 2nd, 2013

昨夜は・・・アツカッタ・・・(-_-;)

あんなに待ち望んだ雨でしたが・・・

雨が降るたびに窓を閉め・・・

止んだら・・・開けて・・・

って!  寝てられんがな!!

で、ありました。 (T_T)

この暑いのに・・・ニャンコは・・・

サダのタオルケットに潜り込み・・・遊んどんかな?・・・・と、思ったら!

寝ておりました・・・(-_-;)

なぜか・・・ニャンコは、サダに引っ付いて寝ます・・・

サダは・・・「暑いから、くっ付くな!」 と、言いながら・・・・・まんざらでもない様子。

ワタシは一緒に寝る気満々やのに・・・(>_<)

朝方、手や足を噛みに来て・・・起きろ!と・・・・起こしに来るのみ・・(T_T)

何が違うのか・・・たぶん・・カレイ臭がしないから♪・・・だと♪思います(^^)

 

葉月

8月 1st, 2013

待てど暮らせど・・・雨降らず・・・(T_T)

で、朝・・・せっせとた~っぷり水やりをした。

したら・・・夜になって! 降り出した!

前にもそんなことが・・・あったな・・・(-_-;)

でさ・・・雨降ったから・・・窓閉めたのさっ・・・

リビングはエアコンついてるから、涼しいけど・・・

寝室が・・・・えらいこっちゃ! です!(>_<)

室温36℃維持中・・・・・・・(T_T)

寝れるんだろうか・・・・(-_-)

 

 

 

 

はじまる♪はじまる♪

7月 31st, 2013

本日より「タケバン展」はじまりました~\(^o^)/

ちょっと遠いんでね・・・・ムリにとは申しません!

高知方面へ、ちょっと出かける御用があるようでしたら~

アンパンマンミュージアム行く途中にありますんで~

寄ってっておくんなせい♪ <(_ _)>

4日、日曜日は朝から居ります♪

銅板教室してるんで・・・・バタバタしてると思いますが・・・(-_-;)

その他の日で、ギャラリーへ行く日があれば

ブログにてご案内申し上げます。

で・・・なんで・・・こんな写真なのか・・・

こんなんしか撮ってない今日この頃・・・(-_-;)

ニャンコのおバカっぷり・・・ご堪能あれ~♪

 

 

 

 

バンじゃないかしら?

7月 24th, 2013

数週間前から、田んぼの中から変な声が聞こえる・・・

カエルっぽい気もするが・・・

鳥のような気もする・・・

一声鳴いて、終わるので・・・カエルでは無い気がするんやけどな・・・

気になって、田んぼを見てみるが・・・なにも居ない・・・

カエルかな~・・・

なんて、思っていたら!

昨日見つけました!!

黒い体に赤いクチバシのカラスより一回り小さいかな・・・鳥さんでした。

写真!!  と思い、急いでズームレンズに付け替え、田んぼへ向かいましたが・・・

いない・・・(T_T)

たぶんこの辺で巣作りしてるんちゃうかな~と・・

今日、探してみたら!  ありました!!  田んぼの中に!!!

が・・・・昨日は気づかななっかのに・・・

巣が丸見えの・・・卵も見えてる・・・

のに・・・親鳥が見えない・・・?

そういえば、昨日まで聞こえていた声が無い・・・

二階の窓から、撮ってみたら、どうも・・・卵は割れてる・・・

巣立った?  んかな・・・ならいいのに・・・

荒らされた感じはないんやけど・・・

気になるー(>_<)ーーが、近づけない・・・

周辺を要チェックであります。