シュワッチ!

10月 3rd, 2013

数日前・・・

朝起きたら、歯が痛む・・・

虫歯かな・・・と・・思いつつ、忙しかったので、病院へは行きませんでした。

まぁ・・今週中に行けばいいかな~くらいの気持ちで、おりました・・(^^)

したら! 時間がたつにつれ痛みが・・・(-_-;)

夜は、寝てられないくらい痛む・・・(>_<)

朝になり、痛み止めを飲もうと思うが・・・

何か食べてからでないと・・

でも、バナナさえ・・・痛くて食べれないほどに・・・(T_T)

たった一日で、ここまで痛む虫歯って・・・?

ドキドキしながら、歯医者へ行ったら、

奥歯に縦にひびが入っていた・・・(-_-;)

子供の頃 治療した歯で、大きな詰物をしていて・・・

残った歯の部分が少なく、弱くなっていたみたいです。

これを治療するのは・・・難しいと・・・

抜歯がよいだろうと・・・(T_T)

とりあえず、この激痛の中、抜歯はきついので・・

痛みが引くのを待ち、来週抜歯予定。

奥歯なんで、差し歯とかせんでええらしい・・・

奥歯は無くても、さして問題は無いんですって・・・

ぬくのか・・・痛いやろな・・・今から憂鬱であります。

 

 

 

取扱注意

9月 25th, 2013

久しぶりの高知は予定をいっぱい詰め込みすぎて・・・

ブログ書いてたら・・・えらい長いものになった・・・(-_-;)

長たらしくて・・・つまらなく感じたので・・・やめた・・・<(_ _)>

一個ずつ書いてゆこう~

で、新高梨♪

買ってきましたよ~ デッカイの~

お値段は・・・そこそこしましたが・・・お土産と思えば、こんなものですね。

梨農園の方に聞いたら、糖度は高いが・・・硬さがある・・・とのこと。

暑さのせいで、水分が少ない?・・・ようです。

食べてみましたら、甘さは確かに!

でも・・・よくげに、芯の部分を小さくカットしたら・・・硬くて・・(T_T)

芯は大きくカットして、薄切りにしたら、美味しくいただけました♪

あと、maimaiちゃんがコンポート作ってくれて♪

頂いて帰ってきました♪

うまいです!!(>_<)

甘さもちょうど好く♪ ヨーグルトにのせ♪ パンにのせ♪

サダに内緒で、一人で食べまくりであります(^^;

だってね・・・お仕事の時は、ご飯ですから・・・ね。

あっという間に無くなりそうであります。

 

 

 

 

なんだかんだ言いながら・・・

9月 21st, 2013

ネコのトリコのサダ・・・

今も噛まれながら・・「ネコに噛まれたら臭い!」とか言いながら・・・遊ばれている・・

もとい・・遊んでやっている。

犬には犬の可愛さがあるし

ネコにはネコにしかない可愛さがあるんだよねぇ~

抱っこして、スリスリするだけでワタクシとっても幸せですもの♪

ものすご~くネコびいき♪ なのであります。

ふと・・見ればこんなカッコして・・・

どこにでも入りたいみたいです。

食器棚からクローゼット、押し入れなんて当たり前で・・・

引き出しに潜り込もうと・・中のものを掻き出したり・・

悪いことしかせんけど・・・カワイイ(^^)

ああぁぁぁ・・またバカで終わってしまった・・・<(_ _)>

 

高知へ行くのだ!

9月 20th, 2013

日曜日は高知へ♪

こないだ、ニュースで新高梨の出荷が20日ごろから・・・って、言いてたんで♪

今年こそは!美味しいのゲットです!!

この辺でも新高梨は作ってるとこがあるんですが・・・

はっきり言って、ぜんぜん!まったく!!味が違います!!! から♪

出始めなんで、高いかもしれませんが・・・(-_-)

まぁ・・そこは・・・行ってみて・・・お財布と相談と・・・いうことで。

それ以外にも、県立美術館での写真展もありますし~♪

ラフディップさんへ、タケバン作品撤収にも行けねばなりませんし~♪

って!まだ行ってないんかい!!  でありますね・・・<(_ _)>

作品展終わって・・・一か月近く放置で・・あります(-_-;)

申し訳ございません<(_ _)> ラフディップ様・・<(_ _)>

邪魔になっていなければ・・・いいのですが・・・(-_-;)

なにはともあれ・・・やっとこさ高知へ行けます♪

久々の休日の晴れですしね♪

しっかり高知を楽しんでまいります♪

 

 

十五夜

9月 19th, 2013

ニャンコは・・やっぱりおバカでした・・・(-_-)

流石に、昨日は屋根に出ませんでしたが・・・

2日すると・・以前の記憶はなくなるんでしょうか・・・

今日は、ベランダ出てすぐ行ってました・・・

一度落ちないと、学ばないのかもしれません・・・(T_T)

言ってもぜ~んぜん分かっていないんで、

ベランダへ出れなくしたら・・・和室で、えらいご立腹のもよう・・

 

 

 

曼珠沙華

9月 18th, 2013

時期になると、ちゃんと咲き始めますね~

田んぼの畦が、キレイな赤色に染まってきました♪

さんぽの途中・・・カメラを持ったおっちゃんに出会う。

「この辺は彼岸花がきれいに咲いてるね~」

「こんな風に咲いてるところ減ってきとんやぁ・・・」

と、言っておりました。

そういえば・・・

ちゃんと草刈りして、手入れしている畦には彼岸花咲いてるけど・・・

薬で草枯らししてるとこには、彼岸花咲いてないなぁ・・・と・・・

それと・・・草刈りが面倒だから、畦を無くしてコンクリートにしてるとこも多い・・・

代が変わると、続けてゆくのが難しくなるんかな・・・

ちょっと残念で悲しいね・・・

当たり前にある風景が、いつの間にやら無くなってゆくのでしょ・・・か。

野蒜

9月 17th, 2013

ワンコもやりましたが・・・

本日、ニャンコもやりました・・・

うちへ来たことある方は、分かると思いますが・・・

ベランダに出ると、仕事場のアーチの屋根に上れるんですね~

ちゃんとフェンスはあるんですが・・・

ちっさいと、下から楽々屋根の上へ・・・・

で、最初は恐る恐る・・・そのうち・・へっちゃらになって・・・

嬉しげに走ってみたり・・なんか・・するんよね・・・

で、調子に乗りすぎて・・・落ちかける・・・

アーチなんでね・・・端の方は、すべるのねぇ~

ひーちゃんも、はーちゃんも、

樋に引っかかってるところを、助けられました。

サダが居るときやったんでよかったんよ(-_-)

そして・・ニャンコも・・・

なんか・・外でギィーギィーいよる?

で、ハッ!として、ベランダ出て、屋根見たら・・・

必死で爪たてて上ろうとしておりました・・・(>_<)

たまたま、私の手の届く所だったので、なんとか助けてやれましたが・・・

チョードキドキでした。

これに懲りて、もう屋根へ上らなくなるといいんですがね~

どうでしょうねぇ~ちょっと・・おバカなんでね~・・・。

 

 

白い月

9月 16th, 2013

えらい暴れまわした台風18号・・・

我が家はそれほど影響もなく・・・

雨が降り続いたくらいで、大した風も吹かず・・・

すっかり秋晴れ~♪ と、なりました。

今日の方が風が強いね。

キャンプ日和や・・・言いながら・・

お家でまったり過ごした一日でありまた。

そろそろ・・ワンコをお風呂に入れないと・・・・・なんですが・・

天気予報みたら・・・今夜の最低気温・・・16℃!

って・・・風邪ひくで・・・薄手の毛布だしとかな。

皆様も、風邪ひかんよう・・お気を付け下さいませ(^^)

 

 

 

 

 

遠近両用

9月 14th, 2013

休んでんも疲れが取れない・・・

忘れたころの・・筋肉疲労・・・

悪天候による・・・頭痛・・・

図面が読めない・・本が読めない・・PCが見づらい・・・

で、どれか一個でもストレスを減らそう・・・と

眼科へ~・・・・視力検査をしに行ってきました。

メガネを掛けるべきか・・・否か・・・

わたし・・・ロウガンがキテイル・・・が、眼鏡をかけるほどでもなし♪

サダ・・・間違いなく老眼・・・掛けた方がよろしいでしょう~・・・

と、言うことで・・・その日のうちに眼鏡を買いに。

メガネなんて掛けなれてないから・・どれを選べばよいのやら・・・

一緒に行った友人が、進めてくれるのをかけ・・・

値段の安いのを購入

それでも、傷の付きにくいレンズにしたりして・・12000エン・・

さらに~1980エンで、もう一本同じレンズでお作りできますよ~♪

と・・・お店の方に言われ・・・

ラッキーなのか?・・・と、オモイツツ(-_-)

まぁ・・・間違いなく、無くすか・・・壊すか・・・何かするだろう・・・

と、言うことで・・・もう一つ購入。

仕事の現場でも使うだろうしね・・・

掛けはじめて、一週間・・・やっとこさ慣れ始め・・・

文庫のジョジョが読める♪と・・・喜んでおります。

これで、肩こりや頭痛が減ったらいいのにねぇ~

 

 

日課

9月 13th, 2013

5時・・・

ワタシを踏みつけ、サダのもとへ行き、ゴロゴロ喉を鳴らし撫でてもらう。

ひつこくゴロゴロ言ってると・・寝れん!と・・私のもとへほうられる・・・

憂さ晴らしに・・ワタシに噛みつく・・・(T_T)

6時半・・・

私と一緒に起床・・・ごはんの催促

7時過ぎ・・・

布団を直していると・・・飛んできて・・遊ぶ(^^)

8時・・・

洗濯物を干そうとしたら・・・カゴの中へ入り・・洗濯物を拉致・・・(-_-;)

無視して干す。

9時・・・

ワンコの散歩へ・・・一緒に行くー♪・・と、玄関まで来るが・・・おいてかれる・・

帰ってくるまで、玄関で待つ。

10時~15時

昼寝。

16時・・・

ベランダで亀と遊ぶ。

17時・・・

散歩へ・・一緒に行きたいが・・・おいてかれる・・・

18時半・・・

ワンコと一緒に、晩ごはん♪

20時・・・

ワタシに付いて回り・・邪魔をしながら遊ぶ・・・

22時・・・

サダと一緒に寝室へ行くが・・・

夜の散歩へ行こうとしている、ワタシとひーちゃんに気付き・・・

我先に玄関へ飛んで行く・・・が・・・おいてかれる・・・

23時・・・

就寝・・・しろよ!と・・・言っても聞かず・・・ひとりで暗がりの中、暴れ遊んで・・

うるさい!と・・・ひーちゃんに吠えられ、ちょっとだけ大人しくなる。

いつの間にやら眠りにつく。

そして・・・また、朝が来るんですね~。