昨日からテレビの恐ろしい映像に釘付けです。
動けず・・・ただただボー然と画面を見ていることしかできません・・・
生きて助けを求めてる方がたくさん・・沢山いるはずです!
はやく!早く!!助けてあげてください!!!
と、思うばかり・・・
何もできない私には・・・祈る事しかできません。
外に出ると・・・何も変わらぬいつもの風景に
ほっ・・とする反面、なんともいえない悲しさが込み上げてきます。
「うさぎ」
うさぎ年のうさぎ 干支飾りですね♪
干支飾りは少しずつ集めてます。
最初は祖父母から お遍路さんや旅行のお土産にもらてました・・・
子供心に・・・・「どうすんの・・・これ・・・。」でしたが、
今はちゃんと年毎に飾ってます。
かわいい干支はいいのが次々見つかりますが!
巳とか辰とかは・・・・かわいいとは言い難い物も・・・ある
そんな中でお気に入り探すのも楽しいですけどね~
物を買う理由と言ったところでしょうか・・・
意味なくかわいいから買うというのも・・・・いけないよね・・・と、思い
でもでも!雑貨屋さんとか大好きなんで♪
出かけた時のお店に入る理由でしょう・・・ね。
無駄と言われちゃ~おしまいですが・・・・・
私にとっては無駄じゃないのよ~。
で、次
「蝋燭立」
なんせ前から探してたのよ~
なかなか「これ!」と言うのがなくて・・・
いい!と思うと・・・お値段も・・・びっくり! みたいな・・・。
良い出会いでした~♪
和ろうそくも、やっと日の目を!・・・・いつ灯そうかね~♪
でも・・・ロウソクを灯すようなおしゃれな生活してないので~
たぶん・・・停電の時に・・・なるんやろうね・・・。
それはそれで良いではないか!
もしもの時のお役立ちグッズと言う事で。
日曜日に宇多津へお雛さまをみに行ってきました~
夕方から雨の予報でしたので・・・傘も持たず・・・
そしたら昼前には雨が・・・・
お雛さまもそこそこに・・・友人に教えてもらった倉カフェへ~♪
明るく写ってますが~ほんとは~
こんな感じ・・・・真っ暗ではないけど・・・倉だけに・・・暗い・・・(おやじギャグ?!)
そんな中、ガラスのお雛さまや食器、漆の器などが置かれてました♪
あれいいなぁ~・・・これいいなぁ~・・・
と・・・物色しつつ目に留まったのが!
「蝋燭立」 以前から探していたんです! (父に和ろうそくをもらっってたので)
和ろうそくに合うシンプルで鉄製で・・・・お安いもの・・・を
見つけちゃいました~
またお気に入りでお見せしますね~♪
その後・・・カフェなのに・・・お茶もせず・・・
雨が本降りなる前に急いで帰りました~
B級グルメの肉コロッケと草もちをゲットして!
楽しめたよ~な・・・楽しめんかったよ~な・・・一日でした。
嫌いな人もいるかとぉ~思いますがぁ~・・・
見つけちゃったしぃ~・・・
ちいちゃいサイズでのせちゃいますぅ~!
ひぇ~~~~~っと・・・わたしもちょっとビビりましたが・・・
ヘビです。 なんか・・・白っぽいへびでした。
ワンコもビビりビビり臭いを嗅いでます。
犬って動かん蛇やのになんで生き物やと思うんかな・・・
臭いでわかるんかな・・・ 危険な生き物って!思うんかな・・・
怖いけど興味深々な感じでした。 はーちゃんだけ。
で、すごく近ずいても動かんので・・・・死んどん?!
かと思い・・・木の枝でつつくと、動きました~!
まだ寒いと思ってましたがしっかり春は来ているようです♪
でも・・・・へびで春を感じるってのも変ですかね~・・・。
昨夜は写真部発表会!
テーマは「冬」
たくさん人もも集まって楽しいつどいでした~
餃子食べーのえびワンタンスープ飲みーの・・いろいろお料理食べて~お腹いっぱい!
これは・・・TくんYくんが注文した「イチゴパフェ」
美味しそうだったので一枚・・・
そ・・そして・・・結果発表~!
一番は~~~~~~~~Uさんの「ストーブとネコ」でした~!!
ストーブ前に置かれたかごに猫が気持ちよさそーに寝ている・・・・
が!そこはお店の中・・・・・・たくさんのお客さんの足がみえてる・・・・
ネコの心は・・・・「もぉ~うりゅしゃいにゃ~」・・・かな? と言う感じの作品
UさんもGRをお持ちで今までとは違った作品で挑戦だったそうです。
今回たくさん降った雪を撮った方多くて・・・・
わたしも・・・どちらかと言うと・・・冷たい感じの作品・・・。
そんな中でぽっかぽっかした感じのとってもいい作品でした~♪
Uさんおめでとうございます~!!
ところで~Uさん!このブログ読んで頂いてるそうですが~
ジープのってますよね~・・・そろそろ買い替えの予定は?・・・ありません?
うちに元年式の「ランドクルーザー70」があります・・・
いりません?
古いんでね~いらんかな~・・・
どなたか興味ある方・・いらっしゃったら・・・
ご連絡お待ちしております~
11回目の結婚記念日でございます。
さしてなんの変りもなく過ぎてゆく~
記念日だからといって、なにかするわけでもなく・・・
どちらかとゆうと・・・簡単にすませたい・・・・・みたいな・・・
なので、夜はすき焼きです
楽ちんだから・・・。
記念日なんて男の人は「まぁー・・・どうでもいいかな・・・」でしょうし・・・
女の人が記念日にこだわるんじゃないかな~・・・
そんなお家は、豪華なお料理つくったりするんでしょうけど・・・
わたしは・・・・そのへんは・・・どうでもいいい・・・? かな。
めんどくさがりなんで・・・
次は20年目にどこかへ旅行したいね~・・・ぐらいです。
自分の誕生日だって、できれば何もしたくない・・・許されるなら~♪
サダの誕生日は好きなものつくってあげますけど・・・・・作れる範囲の物を・・・
プレゼントもその日にではなく、見つけたときに
「じゃーそれ誕生日ね。」って感じです。
よそもそんなんかな~・・・
まぁーよそはよそ、うちはうちと言う事で。
朝つもってた雪はどこえやら・・・青空がひろがってます。
あ!青空で思い出す・・・
理容師クン、Mさんに聞きましたで・・・5日に会えんのは残念・・・。
ですが! もう若くないんやから~・・・・ほどほどにせな・・・な。
次あった時、楽しいお話聞けるの楽しみにしております。
お大事に~
で、・・・ちょっと・・・いや・・・だいぶ話が変になってしまいましたが・・・
このへんで・・・おわり・・た・いと・・・思います!
明日はサリサリ写真部で~!みなさん参加してね~!!
桃の節句ですね~
うちにもぉ~女の子が三人いるのでぇ~お祝しなきゃ!
って、・・・・わたしと・犬ですが・・・・・・・・なにか!
まぁーもうそこそこいい歳ですが・・・
幸福と成長を願って祝うんですよね~・・・・成長ねぇ~・・・。
きのうの夜、あーちゃんがお久ぶりに遊びにきました~
5・6日と宇多津でひな祭があるそうです
そこで、あーちゃんが鍛金作品を販売いたしますぅ~♪
私も行く予定・・・つもり?・・・できれば行きたいです!
去年は雨が降り・・・雛飾り見るのもそこそこに・・・あーちゃん見て・・・
お抹茶いただいて・・・帰ってしまいました・・・・
今回は晴れるかしら~・・・晴れたらいいね♪
のんびり歩きたいと思います。
そして・・・5日の夜は!
サリサリ写真部の集いでございま~す! (あっ・・また、サザエさんが・・)
今回はタケバンも参加ですーーー♪
みなさんふるってご参加ください!
楽しい時間をすごしましょう~♪
おぉーーーーー!話はめちゃめちゃ変わりーーーーーーーーーーーーーーー
今、目の前に仕掛けたピーナッツにコトリが!
ほっぺの白い黒っぽい小鳥・・・四十~・・・おいおいうちの変換おもろすぎ~
シジュウカラです。 たぶん♪
写真撮ろうと事務所の電気消したら・・・・逃げちゃいました・・・。
ちゃん ちゃん ♪
はーちゃんの一芸
「バァーン! やられた~」 と言うとバタンと倒れます。
目ひんむいてますが・・・・
やられてるので、動きません。
目以外は。
最初はひーちゃんがやってたんですが・・・
おやつ欲しさに、はーちゃんも覚えました。
ボーダーコリーの賢い所・・・見て覚える。
なので、悪いこと(ゴミ箱荒らしとか・・・テーブルの上の物を食べるとか・・・)して
ひーちゃん怒ると、はーちゃんも絶対しません。
これは、やられてるわけではなく・・・
コタツの中が暑くて出てきたの図・・・であります。
写真撮ってるのわかって目を開けてますが・・・寝てたんです。
もうよいお年なので・・・よく寝ます。
よく食べ、よく寝るので・・・よくお太りで・・・
雑種ですが・・・柴犬に間違えられます。
昔は近所の子供に「キツネさん」と言われてました・・・
細かったのよ~私と一緒で~・・・うふふっ