小学校へ上がる坂道に植えられた桜達
去年の今頃は満開だったのに・・・
日当たりのいい枝は、多少の色づきが見られますが・・・
咲き始めるには、もう少しかかりそうですね。
以前は、なぁーんも考えんと撮っていた写真
最近いろいろ考えて撮ってるようで・・・
何を撮りたかったのか・・・わかんなくなる時があります・・・
で、前は写真ないとぉ~ブログにならん!・・・と、
思っておりましたが・・・
いろいろな方が見ている・・・と思うと、
変な緊張?・・・プレッシャー?・・・みたいなのが・・・・
知らず知らずのうちに出てきてるような・・・
気にしてないつもりですが・・・
写真の数が減ってきてる・・・ところを見ると・・・なんでしょうねぇ~
これではいかん! と思うので、
楽しみながらじゃんじゃん撮って、ばんばん載せようと思います!
頑張るぜ!
って、今日も一枚ですが・・・。
うちのかわいいはーちゃんです。
わんこがいるから考えるのかも知れませんが、
地震や原発にあった動物たちはどうなってるんでしょうかね・・・
人を助ける事の方が大事なのはわかってるんですが・・・
気になる。
特に原発付近は気になる・・。
出来れば見捨てず連れてってもらってると、いいのですが・・・。
なんかわからんけど集会あり・・・
そこに私お気に入りブログのTさんが来られるというので・・・
会いたーい♪・・・の一言で参加致しました。
で、いつもの如くそこそこ女の子もまざり~の
の集会かと思いきや・・・女子・・私だけ・・・
叔父様方の集会でした・・・
なんか、難しいお話でもするんかな・・・と、思ってましたが・・・
生きてきた中での、痛い話と苦しかった話を
それはそれは面白おかしく・・いやいや・・・真剣にお話し下さいました。
おかげで、今日は朝から頭痛です。
この写真は・・・私が・・・UFOを・・・撮ったみたい!・・・
なんて・・・おバカな話を持って行き・・・
プロカメラマンのすんごい方々が、
私の撮った、ブレブレでひょろひょろの写真を検証していてる図 であります。
謎は、みなさんすぐ分かったみたいです・・・。
ブレブレが原因・・・で、未確認飛行物体のそれぽっく写ってますが
ゴーストと言うものらしい・・・それだけは・・・いや!
と思ってしまいましたが・・・・お化けとかではないらしい・・・です。
一点の光を撮っていると、その光がレンズの縁にあたり
その光が、みえて無いのに写真には写り込む・・・んだそうです。
もっとちゃんとした説明で・・・ありましたが・・・私の言葉にするとこんな感じ・・・。
スミマセン。
いいレンズだとないらしい・・・・
とりあえず、三脚はちゃんとしたものを買わなくては・・・
レンズも一つ・・・二つ・・・くらいは欲しいかな・・・・・・・と。
なんか・・・じわじわと沼が~~~~~
ちっちゃい沼に見えたんやけどな・・・・・・・なんか大きくなりよる。
地震から早一週間・・・いや・・まだ一週間?!
テレビをつけると、地震・津波・原発・・・
消すと、なんら変わらぬ日常・・・
不安や悲しみがあるから・・・
怖い顔をしているのでしょう・・・か?・・・
ひーちゃんが私のそばから離れません。
はーちゃんは日々ストーカーですが、
ひーちゃんの様子はおかしい・・・
不安そうに顔を見るので、笑顔で「大丈夫よ~」と、話すと
しっぽをフリフリ、耳を下げ、撫でてとせがみます。
何かがおかしいと思っているのか・・・
よくわかりませんが、知らず知らずのうちに私が
不安な気持ちをまき散らしているのでしょうね・・・
いけませんね~!
子供のいるお父さん・お母さん気を付けてくださいね!
現実を受け入れ、事実を伝えることは大切です。
でも、前を向いて歩いていかねばならないのも確かです。
不安や憤りまでを伝えないよう、
大人として気をつけなくてはいけないのかも・・・です。
自分にできることを考えて・・・
笑顔で頑張ろうじゃありませんか!
泣いてても、笑ってても、怒ってても同じなら
不謹慎と言われようと笑顔でいたいと思います。
で、これ何? と、言われそうですが・・・・
我が家の愛車 ランクル70 でございます。
ちょっとわけありで・・・・・・えへへっ