お気に入り -パート7-

8月 20th, 2010

「スノードーム」

立ってるのは何? って・・・   「クマ」 です。

白い三角帽子をかぶったクマさんです。

ガラスで出来てます。  

見た目軽くそうですが、ズッシリと重たいです。

スノードームなんで、雪を降らせて撮ったら

クマに見えないクマがもっとクマに見えなくなり・・・・断念。

誕生日・・・いや~・・クリスマス・・・?

のプレゼントです。  

「小銭入れ」

たぶん高校生の頃に買ったもの

20年ほど使ってます。

金具の止まりが悪く、

バッグの中で小銭がジャラジャラまけてる時も多々・・・

なかなか気に入ったものが無いんよね~

つぶれるまで大事に使いたいと思ってます。

<昨日書き忘れた日記>

暑くて暑くてしんどいな~と思い・・・

ちょっと昼寝でもしたいな~なんて思っても

家中どこへ行っても あ・つ・い ・・・・。

どこかないかな~と探してたら・・・・・・・ありました!

はーちゃんが気持ちよそうに寝ている廊下・・・・・

ちょっと横になってみると廊下は温いけど

風がそよそよ吹いていい感じ ・・・?

でも昼寝とまでは・・・・すぐ汗だらだらです・・・

やはり我が家で昼寝は無理か・・・・。 

残暑厳しい毎日ですが、夏バテせぬよう頑張りましょう!!

網戸

8月 18th, 2010

二階へ上がるとひーちゃんが

「ごめんなさい」をしている・・・・・?

なんか悪い事した時は必ず

私の顔をみると、耳を伏せ~の腹みせ~のをする。

怒られるとわかっているならするなーー!!

最近多いのはこれ 網戸破り!

サダが作った出入り口あるのに

わざわざ破って出る・・・・・どゆこと!!

「ごめんなさい」したら許されると思っているな

ちょっとがいに怒っとかないかんね。

しかしこれが、

網戸破ったすぐに怒らないかんので難しいんよ

私おる時は破らんのよな~・・・

ずるがしこい ひーちゃんなのです。

暑い・・・・・・・・・・・

8月 17th, 2010

休み明け、する事たくさんあるのですが、

あまりの暑さに何もしたくない・・・・

日記もついつい休みがち・・・

いかんいかん!とりあえず動かな!

残暑厳しいですが、頑張りましょう!!

ひーちゃんが珍しく「バァーン!やぁーらぁーれぇたぁ~~」をやってくれた。

「このくそ暑いのに!なにやらせるんじゃ~!!」

てな顔してますが・・・・

はーちゃんには言ってないんやけど・・・

「私のほうが上手よ~」てな感じで

何回もやられてました・・・・・。

残暑お見舞い申し上げます

8月 15th, 2010

暑いです・・・・

今年初めてエアコンつけました!

今日は耐えれん暑さです・・・

携帯からも日記かけるんですが、

つい写真(携帯で)を撮り忘れ・・・・

キャンプでの朝ごパンです。

はーちゃんの一人遊び・・・

「こんなんでたのしないんじゃー!」 ウゥゥーーフガァ

「川へいきたいんじゃーーー!!」 フガァー・・・フガァフガァ!!

ひーちゃんはサイトに砂利が敷いてあり痛いので

ベッドで毛づくろい・・・

きれい好きなんで・・・・・

暑かったけど楽しいキャンプでした。

悲しいのは流星群を見忘れ寝てしまった事かな・・・・

キャンプ

8月 12th, 2010
100812_144636.jpg

基地が出来ました!
今日のビールは最高に美味しいです。

盆休み

8月 11th, 2010

キャンプへ行くぜーー!!

台風近付いてますが・・・・

サダはどうしても行きたいらしい。

とりあえず、準備しとかないと・・・・

行く前の準備嫌いな人多いよね~   でも

私大好き!

あれこれ考えて、用意して、車に詰め込む!

うまく詰め込めたら 「よっしゃぁーーー!!!」

って嬉しくなります。

子供のころから、友達連れてよくキャンプへ行ってました。

父に「自分で考えて必要なもの行きたい所の計画を立てなさい。」と、言われ

計画表みたいなの作って準備してたからかな~

行ってからも楽しいけど、行く前も楽しい!  のです。

ちょっと嫌なのは、かたづけ・・・

疲れてめんどくさいな~・・・と思うのと、

さみしい気持ちがするから。

なので、準備は一人でするけど、

片付けは、サダと二人でします。

準備してたら、二匹がついてまわって邪魔なので、

ゲージに入れました。

行く気満々です・・・・。

台風もたいした事なさそうなので、明日から行ってきま~す!

お祭り

8月 10th, 2010

日曜の夜 善通寺の友人に誘われ

お祭りへ行ってきました。

夏祭りへ行くのなんて、ものすご~~く久しぶりで

楽しかったです!

町中の小さなお祭りですが、

獅子舞に御神楽もあり、どこか懐かしいような

とても良い雰囲気のお祭りでした。

ところどころに飲み会で会う知った顔が見えて、

よそ者の私たちでしたが、

我が物顔で楽しんでしまいました・・・・スミマセン。 

写真、撮ろうと思って首から下げてたけど・・・・

なんか薄暗い中撮って、見えなくていい物まで

撮っちゃうと怖いのでやめました・・・・。

私めっちゃ怖がりなんで・・・・。

来年もぜひ参加したいです!

誘ってくださいね!楽しみにしています。

写真

8月 8th, 2010

グランパースへ行ってきました。

銅板教室の写真を見せてもらいに!

すごく・・・ものすごぉぉぉ~くよかったです!

初老の天狗さま ありがとうございます!!

一枚選ぶのは難しい・・・・と、思います。

スライドショーとしてここに載せれたらいいのにな~

と、思いました。

見て!  このクワガタ!!

すごく上手ですね~    いいですね~

作品も!写真も!!  

また、宜しくお願い致します。

写真提供、有難うございました!!

お気に入り -パート6-

8月 7th, 2010

立秋です。

暦の上では秋の始まる日・・・・

昨日は夕立がきて夜は涼しく、朝も少し肌寒かったです。

しか~し! 秋とは感じられる気配ではないような・・・・

たくさん降った雨で、蒸し暑くなりそうです。

昨日書き忘れた 「お気に入り」 が今日のテーマ。

誕生日に買ってもらった 「財布」

5年ぐらい使ってるかな・・・

大きさも使い勝手もよくて、すごく気にいてます。

手作りで、傷んだところは修理してもらえます。

長く使いたいので大事にしてます。

「シルバーの指貫」

裁縫する時に針の頭を押すものです。

指にはめて使います・・・   って知ってますよね~・・・。

ミシン出すの面倒なので、手で縫う事が多いです。

不器用なので、上手には縫えませんが・・・

仕事柄、作業着を頻繁に破くので、よく使います。

「太陽の塔のキーホルダー」

東京の「岡本太郎ミュージアム」で買って来ました!

かわいいです! 

キーホルダーですが、使わずに飾ってあります・・・・・

「タンタンのロケット」と一緒に。

使えよ!!  って・・・?

おばぁちゃんになったら使います。

「おばちゃん」 ではありません。

「おばぁ~ちゃん」 です。

バルサン

8月 6th, 2010

いつもは夏前にするのですが、

雨が多くジメジメ続きだったので出来ず・・・

今日やっと、たけました。

準備と片付けが大変やけど、

室内で犬飼ってるので、やっとかないとね!

そのため只今事務所待機中。

事務所はとっても涼しいので

二匹とも冷たい床に、気持ちよさそ~うに寝そべってます。

私も眠りたい・・・・

とりあえず3時間くらいは置いとかないと!

眠気に負けず、事務仕事ガンバリマス!!